フリージァもまだ蕾
2005年 03月 17日
白と黄色のフリージァだけでなく、赤や紫やベージュ色のようなものやら、八重のものまで。
品種改良が重ねられ色々な花色の品種があるので、昔からの島の花というわけでも無いが、本土の知り合いに送ると大変珍しがられ、喜ばれる。

今はハウスものが出始めた。
よーし、フリージァ畑に行ってみよう!と娘と出かけましたが、さすがに路地ものはまだまだ蕾。
「桜がきれいに咲いていたからそちらに行ってみれば」と友人に教えられ回ってみたが、11日の嵐で花は飛ばされていた。

春を探して1時間程さまよってしまった。そんなに広い島ではないはずなのに・・・
